お家づくり

リビング広くしたメリット&デメリット

筆者の家のリビングは20畳の広さをとりました。

暮らしやすくする工夫をして、現状満足しています。

リビングが広いことにはいいことしかないんじゃ無いかと感じるかもしれませんが、

今までと広さを大きく変えるならば考えなければいけない注意点が出てきます。

メリット

キッチンとダイニングを横並びにできた

キッチン横並びダイニングは筆者の希望でした。

引越し前の賃貸ではカウンター越しにキッチンと垂直にダイニングテーブルがありました。

カウンターにできた料理を置いて運ぶにも2アクション

  1. カウンターに置く
  2. ダイニング側から受け取る

しかし、さらに私はかなりのズボラだったためカウンターは物置と化していました。

ズボラパターンでは料理をぐるっと運ぶので料理の品数分アクションが増えます。

  1. ごはん
  2. 味噌汁
  3. メイン

それが今では横にスライドするだけ。

  1. すん

とても楽になりました。ダイニングの後ろがカップボードなのでカトラリーも座ったまま取れます。b、便利〜。

キッチンからもダイニングからもテレビが見れる

これは料理系YouTubeを見ながら料理ができる!

スマホのちっちゃい画面で確認しなくてOK。

家族がテレビを見ている時でもテレビ内容の会話ができる。

小さい子供の様子も常に見えているので安心です。

子供がぐるぐる走り回れる動線にできた

キッチンダイニング横並びでアイランドキッチンなのでよくぐるぐる走ってます。

横並びキッチンの前にソファーを置いているので八の字で走っています。

無限の体力消耗のためにも一役買ってくれています。笑

リビングに大きな収納を作ることができた

リビングに収納が充実しています。

おむつやおもちゃの定位置が(雑ですが)決まっているので散らかりづらいです。

廊下などに設けがちな大きめの収納をリビングに置くことで手間なくすぐしまうことができます。

書類関係も(雑ですが)こちらに入れています。

デメリット

希望の間取りによっては2階リビングを検討となる

うちは洗面、脱衣、お風呂をリビングと階を分けて可能になった広さなので、

同じ階に置くとなるとお家自体の広さが必要になってくると思います。

壁までの距離があるので床コン必須

壁が遠いいいいいいい!

ソファーを真ん中に置いてー、houhou。

『…壁、遠いな。』

絶対充電器挿したまんまソファーで使うよ。

絶対いるよコンセント。ゴロゴロ族には必須だよ。

床コン毎日使ってます。

小さな子供がいるのでちょっと危ないかなと思うこともありますがオットマンでカバーしたりしながら使っております。

本当につけて良かったです。

床コン毎日使ってます。

ティッシュが何個も出てる

住み始めた頃はたくさん出てました。

キッチンのティッシュがいつの間にか持ってかれてたりしました。

使う位置が大体わかってきたので今では減りました。

リモコンは結構探す

ダイニングでリモコン使ったりもするのでよく探しています。

どっからもテレビが見れるデメリットです。

タバコも結構探している(旦那くん)

窓際で吸ってどっか置くみたいです。

スマホもkっ

広いけど大抵ソファーでぎゅうぎゅうに座ってる

そうなんですよね。

半年近く住んで結構定位置が決まってきて全員ソファーにいます。笑

床コンセントもあるし充電しながら寝そべられるし、

快適です。